
全国 ダンスパフォーマンスコンテスト 2021
全国ダンスパフォーマンス
コンテスト2021
【コンテスト趣旨】
全国 ダンスパフォーマンスコンテストでは、目標とする結果を目指し、
オールジャンルによる、ステージパフォーマンスを競います。
審査基準にマナー面や、スピーチパフォーマンスを取り入れます。
総合的に社会性を高める企画となればと考えております。
利害関係なく公平な大会作りを目指します。
決勝進出枠 | |
かわいい部門 | 5 |
小学生オープン部門 スモール編成 |
5 |
小学生オープン部門 レギュラー編成 |
10 |
小学生スペシャル部門 スモール編成 |
5 |
小学生スペシャル部門 レギュラー編成 |
10 |
中高生オープン部門 スモール編成 |
5 |
中高生オープン部門 レギュラー編成 |
10 |
中高生スペシャル部門 スモール編成 |
5 |
中高生スペシャル部門 レギュラー編成 |
10 |
【大会日程】
日程や会場が変更となる可能性がございます。
開催が難しい会場は動画審査となります。
予めご了承頂き、変更の際は調整にご協力をお願い致します。
地区予選
(5月末までの会場審査or動画審査)
中部地区予選
2021年3月20日(土)
刈谷ハイウェイオアシス(愛知)
近畿地区予選
2021年4月4日(日)
三井アウトレットパーク マリンピア神戸(兵庫)
関東地区予選
2021年5月9日(日)
港北みなも(神奈川)
※動画審査について
・全地区対象
・エントリー期間 : 2021年1月12日(火)〜5月31日(月)まで
予選においては、過去(2020年以前)と同じ作品での出場は可となります。
予選通過チーム発表は、6月上旬に会場審査と動画審査全て合わせての発表となります。
全国決勝大会
2021年7月25日(日)
会場:横浜みなとみらい ランドマークホール
エントリー方法
まずは団体登録をお願い致します。
登録がお済みの団体様はお問い合わせフォームより【団体名・代表者氏名・参加希望日程・会場名or動画審査希望】をご連絡下さい。
エントリー詳細をお送り致します。
【審査基準】
1 | ※マナー | 会場でのマナー、挨拶、態度等 *保護者 / 関係者含む ルールや提出物等期限の厳守 |
2 | ※スピーチ パフォーマンス |
パフォーマンス前に、30 秒以内でスピーチを行って頂きます。内容は自由。 マイク 1 本使用可。(使用しなくても良い) チームのアピール、大会に対する意気込み等。 |
3 | 感動 | 一生懸命さやインパクト、会場の盛り上がり、一般のお客様の反応、心に響くもの |
4 | 表現力 | 表情等 |
5 | チーム力 | 均一性、まとまり、チームとしてのオリジナル性等 |
6 | 演技構成 | - |
7 | 技術力 | - |
8 | 衣装 | - |
※マナー面を守れない場合の減点の割合は高くなります。
※スピーチパフォーマンスを行わなかった場合の予選通過はございません。
※かわいい部門 審査項目( ①可愛さ ②マナー ③スピーチパフォーマンス ④衣装)
【審査方法】
審査員による採点の平均点により、本選進出チームを決定。
順位や点数の公開はございません。
審査は、協会スタッフを中心に公平に審査を致します。
また、予選においては各参加チームより代表1名が審査を行える一般審査を取り入れます。(web上での動画審査)
結果コメントをご希望の場合は、後日メールにてお送り致します。
【募集要項】
〈予選参加費用〉
レギュラー編成(3名〜20名): 一人 /¥2,500
スモール編成 (1名〜2名) : 一人 /¥5,000
〈編成〉(人数)
レギュラー編成: 3名〜20 名
スモール編成 : 1名〜2名
〈部門〉
・2021年4月の時点で、小学生以下
★小学生 オープン部門
★小学生 スペシャル部門
・2021年4月の時点で、中学生以上
★中高生一般 オープン部門
★中高生一般 スペシャル部門
★かわいい部門
年齢制限なし。
可愛さを競います。※審査項目( ①可愛さ ②マナー ③スピーチパフォーマンス ④衣装)
※編成分けはございませんが、参加費用は人数によって異なります。
予選費用 3-20名のチーム 一人 /¥2,500、1-2名のチーム 一人 /¥5,000
年齢(学年)が混合したチームは、最長年齢者に合わせた部門でのエントリーとなります。
決勝は、予選に参加したメンバーのみ出場可能。予選から人数が減ることは可。メンバーの追加、変更は不可。予選当日欠席したメンバーは決勝参加不可。
複数のチームに重複してエントリーする事は可。同じメンバーで違うチーム名での同じ部門への参加は不可。
■オープン部門とは■
初級・中級チーム向けとなり、
初めてコンテストにチャレンジするチームや入賞経歴が無いチームが対象となります。
コンテストに出てみたい!目標を持って踊りたい!
という初めてのチャレンジの場所としてご参加頂けたらと思います。
■スペシャル部門とは■
入賞歴があるチーム、またはそのメンバーを含む上級チームが対象となります。
レベルの高い中で、審査基準に沿って更に上を目指して競う部門となります。
※オープン部門でエントリーの場合、審査の際にレベルが上級と判断した場合は、スペシャル部門へ変更をして頂きます。
【演技規定】
- ダンスパフォーマンスのジャンルは問いません。
- 予選〜決勝まで、作品や音源の変更は可。
- 成功率の低いアクロバット等の技は行わない様にして下さい。(スポーツ保険に加入し、チーム代表者の責任の元での演技を行って下さい。)
- 予選においては、過去(2020年以前)と同じ作品での出場は可となります。
- ※動画審査については2021年に撮影したものに限る。
■演技の流れ
スピーチパフォーマンス(30秒以内)→演技
スピーチパフォーマンス後、動きが止まったら(準備が出来たら)音源を流します。
スピーチパフォーマンス | 30秒以内 |
演技時間 | レギュラー編成:3分以内 スモール編成:2分以内 |
ステージ大きさ | 【予選】 基本 横幅 7m×奥行き 3m ※会場により異なります。 【本選】 横幅 10m× 奥行き 5m |
【注意事項・了承事項】
ご参加いただく皆様に、下記ルールを必ず共有していただきますようお願い致します。
沢山の団体様が参加されますので、規定外のご要望にはお答え致しかねますので、ご了承ください。
ルールやマナー、期日を守って頂けないチームは、ご参加をお断りする場合がございます。
〈お写真・動画 撮影に関しまして〉
お子様を狙った盗撮やSNS等でのトラブル防止、会場での場所取りや混乱を避ける為、
会場内での撮影はご遠慮頂いております。
写真、動画はwebサイトにてご購入可能となります。
〈出演キャンセルに関しまして〉
参加確定後のチーム出演の取り止め等の場合、費用のご返金はございません。
〈スポーツ保険に関しまして〉
各自加入していただきますようお願い致します。
演技中のけが等は、各団体にてご対応いただいております。
〈その他〉
・所属するスタジオや団体がある場合は、必ず運営代表者の許可が必要です。
・予選通過の場合は、本選へ進出することを前提に予選に出場して下さい。
予選通過後の決勝出場キャンセルは、翌年エントリー不可のペナルティとなります。
・エントリー後のチーム名の変更はできません。お間違えのないようエントリー下さい。
・協会HP、SNS等での写真、動画の使用をご了承下さい。
【全国決勝大会について】
〈日程〉2021年7月25日(日)
〈会場〉横浜 みなとみらい ランドマークホール
〈ステージ大きさ〉横幅10m、奥行5m (下手入り・上手ハケ)
〈参加費用〉 レギュラー編成:ひとり¥3,000、 スモール編成:ひとり ¥5,000
〈表彰〉各部門 ・各編成 1 位から 3 位まで表彰
※参加に要する交通費、宿泊費等は出場者負担となります。