
ステップアップ・チャレンジ・・・自身の力を発表し挑戦が出来るダンス検定
ジャンルは4つ(HIPHOP・JAZZ・LOCK・CHEER)に分かれますので、普段練習をしているジャンルはもちろん、まだ触れたことがないジャンルにも是非この機会にチャレンジをしてみて下さい。
検定を通して、目標を持ちながら取り組むことで、心技共にさらなる向上に繋がって頂ければ嬉しく思います。
今後、級別コンテストの開催なども予定しておりますので是非チャレンジをしてみてください。
ダンス協会
【概要】
〈ジャンル〉
①HIPHOP ②JAZZ ③LOCK ④CHEER

〈対象年齢〉
高校生以下
※各ジャンル1級のみ、年齢制限無し
〈受験料〉
1受験/3,300円(税込)
・複数のジャンル、級を同時に受験することは可能です。
(例 HIPHOP 8級と JAZZ 8級を同時に受験可。)
・必ずしも10級からでなく、自分のレベルに合った級を選択し受験することが出来ます。
〈受験方法〉
課題を動画にて提出
※級によっては論文提出あり
〈受付期間〉
毎月1日~10日まで
〈結果発表〉
毎月20日~30日
・エントリー月の20~30日の間に郵送にて、結果の通知を致します。
・評価シート(星評価、級によってはコメントあり)を参加者全員にお送り致します。
・合格者には合格証書と認定バッジを合わせてお送り致します。



*イメージです。実際の内容とは異なります。
*デザインは異なる場合もございます。
【エントリー方法】
Step.1
ダンス協会HP ダンス検定のページより資料請求フォームの送信
(希望の部門、級を選択)
資料請求は随時受付中。
*10名以上の団体、チームでまとめてのお申し込みも可能となります。
*事務手数料として20%(チームへ)
Step.2
メールにて詳細(課題、参考動画)が届きます。
動画sample
Step.3
詳細を確認後、1日〜10日の間に、
①エントリーフォームの送信+②受験料の入金+③動画の送信
(論文がある場合は論文も)
→エントリー完了
(3点が確認出来ましたら、15日までにエントリー確定のメールをお送り致します。順番に内容確認いたしますのでご返信までお待ちください。)
【審査基準】
各級ごとの課題について、
下記を考慮しながら、テクニックごとに★5つ満点で行います。
10級から4級
・リズムに乗れているか
・動きの正確さ
等
3級から1級
・リズムに乗れているか
・動きの正確さ
・表現力(表情)
・スムーズに技を繋いでいるか
・(振付作成、論文において)工夫があるか
等
審査は、協会スタッフと全国ダンスパフォーマンスコンテスト等で入賞歴のあるチームの講師の方(指導実績がある方)で行います。
受験級は無理をせずに自信のある級から受験されることをお勧め致します。
【課題】




